• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「ハンドメイドとフランス雑貨、アンティーク」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

ハンドメイドとフランス雑貨、アンティーク

lulushop2.exblog.jp

ブログトップ

<   2010年 07月 ( 12 )   > この月の画像一覧   

  • リバティ AronaとGarden
    [ 2010-07 -30 15:18 ]
  • フランスのフェーヴ(feve)/いがらしゆみこ美術館♪
    [ 2010-07 -28 21:54 ]
  • 新商品更新します~
    [ 2010-07 -25 22:51 ]
  • ジャーマンファブリックとレース色々パッチの長財布
    [ 2010-07 -24 15:41 ]
  • リクエストにお応えして
    [ 2010-07 -23 18:50 ]
  • 保冷剤でクールネックタオルとカットクロスの巾着
    [ 2010-07 -18 00:02 ]
  • リバティ・ルームシューズ ブルー
    [ 2010-07 -11 18:47 ]
  • ラー油教室とリバティの新作
    [ 2010-07 -10 22:53 ]
  • おっきなグレインサックマルシェ
    [ 2010-07 -10 00:33 ]
  • ブラックウォッチとリバティとチキンタルタル南蛮。
    [ 2010-07 -08 02:51 ]
  • アンティークリネン*刺繍のクロスなど~
    [ 2010-07 -05 22:57 ]
  • 大人のペンケースやら作ったり。。。
    [ 2010-07 -01 03:01 ]
▽ この 月の記事をすべて表示

12次へ >>>

リバティ AronaとGarden   

2010年 07月 30日

こんにちは! RiRiです。
先日の更新にはお越し頂きありがとうございました。
みなさんは暑さで体が参っていませんか?
昨日子供向けミュージカルを見に行った時、途中視界が左半分ぼやけて見えなくなりました。
不安だったのですが妙に眠くて、話のクライマックスなのにグーグー寝てしまいました。
目が覚めるとすっかり治っていました。暑さで疲れから起こったのでしょうか?不思議です。

7月の3連休に自由が丘のC&Sさんに行って参りました。
子供の習い事に付き合ってだったので、閉店45分前でゆっくりできませんでしたが、
12種類のC&S限定商品を買う事が出来嬉しかったです。
特にレアなのが今のところ店舗販売のみというArona。
売り切れたら再販も今のところ予定無しという事だったので購入出来てラッキーでした。
お店に行く機会のある方は是非、見てみて下さいね。
レアといえば、10日発売のGardenも人気がありすぎて予約で完売だったとか。知らなかった。
大人っぽくて可愛いですもんね〜。
次の更新用にルームシューズにしてみました。大柄なのでどんな仕上がりになるか楽しみです。
d0127350_15104295.jpg

▲ by lulushop2 | 2010-07-30 15:18 | handmade

フランスのフェーヴ(feve)/いがらしゆみこ美術館♪   

2010年 07月 28日

こんにちわ~

夏バテしてませんか?

月曜日は更新にお越し下さり
ありがとうございます!
リクエストなどございましたら
参考になりますので
お知らせくださいね!


今回更新の中でフェーブをご紹介します♪
2.3㎝の小さなかわいい陶器の置物です。

フェーヴ(feve)はそら豆という味で、
フランスで有名なガレットデロワやコロンビエなどの
お菓子の中に入れて焼かれる陶磁器製のミニチュアです。

切り分けたとき、その中にフェーヴが入っていた人は
皆から祝福を受けその日一日王様 、 女王様になることができ、
その年幸せに過ごすことができると言い伝えられています。

彩色はひちつひとつ手作業だそうです。
ほんとに小さなものに、、すごいです~

フランスでも人気のコレクターズアイテムです。
1.2個でもちょこっと飾るとかわいいです♪
今回は農場シリーズとネコちゃんです。
d0127350_21265115.jpg

猫好きの方いががでしょうか?
d0127350_212765.jpg


是非サイトでもご覧くださいね。  ★

************
2週間くらい前ですが
実家のものたちと倉敷に行ってまいりました!
親戚がいるので小さいころから年に1.2回くらいは
来てるのですが、久々に観光しました。
大原美術館も久しぶり!10年??くらいぶりで
有名な作品もたくさんあるので、
またあらためて感動しました。
池にはモネの庭からわけて持ってきた
蓮もあり、キャーキャー行ってきました。
でも今回の目的は・・「いがらしゆみこ美術館」
存在を全然知らなかったのですが、10年前からあるそうで
驚きました。小さいけどすごーくかわいい外装で
、中は原画や壁画がたくさん!!
キャンディキャンディの原画は著作権の事情でないのですが(涙)
それ以外の作品がたくさん置いてました。
こちらは外観。
d0127350_21401740.jpg


↓直筆壁画。素敵でした^^
いがらしゆみこさんが来られる度に
書き足していくようです。
d0127350_21454685.jpg


ここのところブログを更新してなかったので
他にもいくつかネタがあります!藤井先生のラー油教室とか
・・LULUサイト共々また是非お越しくださいね。

LULUyuko

▲ by lulushop2 | 2010-07-28 21:54 | LULU

新商品更新します~   

2010年 07月 25日

こんにちわ!

いつもLULUにお越し下さり
ありがとうございます。

ほんと暑くって・・会う人会う人
暑いね~と言い合っては笑ってます^^
(こればっかりなので)

明日の更新の準備がほぼ完了しました。ふう~
次の更新までの2週間・・更新後1週間は発送に追われ、
次の1週間が写真撮影やHPのup準備。
始まりが少しでも送れると大変!!
写真も何回か撮り直すものもあったりするので
日曜日の夜。。最悪月曜日の朝も必死でカートつけたり
慌ただしいのです。

何事ももっと余裕を持ってゆったり生活したいものです。


今回もたくさんご用意してます!

まず、繊細な細かい彫刻の素敵な小さなTIN缶(赤)。
ピューター製の蝶と花の模様の小物入れ。
木の丸い箱は キャンドルがはいってたもののようです。
ラベルがとてもかわいいです♪
他きれいなパープルのクロスのネックレス。パールのブローチピンなど。
古いものはデザインも、作りもしっかりしてほんと素敵です!!
d0127350_22362070.jpg

久々、ロシアからベレスタの小物入れ。
クッキーのようなかわいらしい多重の模様の小物入れや
家型の小さな小物入れ。

職人さんがひとつひとつ作業される貴重なお品です。
d0127350_223545100.jpg


この季節。。ジャーマンファブリック私もお気に入りです。

今回はカットクロスをたくさんご紹介予定です~
d0127350_22411211.jpg
d0127350_2241317.jpg


去年、おととし??
mikuruさんに教えてもらってジャーマンのパッチのスカート作りました。↓

もう一枚はmikuru作のリネン+裾ジャーマンバージョン。

どちらも人気だったのでまた作ってもらいたいです!
d0127350_22445160.jpg
d0127350_2245075.jpg


明日26日(月)是非お越しくださいね。
LULU
yuko

▲ by lulushop2 | 2010-07-25 22:51 | LULU

ジャーマンファブリックとレース色々パッチの長財布   

2010年 07月 24日

こんにちはyukiです。
毎日ホント暑いですね。今日は午前中ソフトのグランド当番でした。
水をまいてもまいても、すぐ乾燥し砂埃が舞ってました。いつもは編み物とか手縫物とか持っていくのですが今は熱中症など子どもたちから目が離せない感じです。
d0127350_1522125.jpg
月曜の更新用に久々に長財布を作りました。ジャーマンファブリックと現行品のレース生地を何種類か交互にパッチしてます。後ろ向きの方がレースがたくさん見えるかな?!夏ってジャーマンファブリックや真っ白いレース 今日は使ってないけどフィードサックが使いたくなります(^v^)似合う季節だと思いませんか?!
ショートストールもジャーマンファブリックとこちらはアンティークレースを合わせて作ってます♪
d0127350_15225295.jpg
d0127350_1532154.jpg

お昼寝わんこ(笑)とプランターで出来た野菜=今晩はベランダで夏バテ防止バーベキュー!
簡単にホットプレートで…(^v^)

▲ by lulushop2 | 2010-07-24 15:41 | handmade

リクエストにお応えして   

2010年 07月 23日

こんにちは! RiRiです。
毎日暑いです。
私の作業部屋は二階なので照り返しが強く夏場はとても制作活動が出来ません。
でも作る事が大好きでしばらくミシンしないとストレスが溜まるので
朝6時半とか、30分だけやって一階に避難。また30分やって・・を繰り返したり。
ほんとどれだけ好きなんだって感じですが、更新を待ってくれてる方がいると思うと
暑くても完成させたくなるんですよね。

今回は、ルームシューズで24cmのリクエストがあったので作ってみました。
自分が23cmなのでついこの近辺のサイズを作ってしまうのですが、
結構希望が多いサイズなんですね。
すみれ色のCapelと制作途中のNinaです。
どちらも定番の人気柄でシンプルながらリバティらしい上品な花柄で根強い人気です。
7/26(月)の更新で登場しますので是非サイトにお越し下さいね!
d0127350_18483532.jpg

▲ by lulushop2 | 2010-07-23 18:50 | handmade

保冷剤でクールネックタオルとカットクロスの巾着   

2010年 07月 18日

こんにちはyukiです。
梅雨が明けた途端すさまじい暑さですね~。
学校へソフトボールの練習に行った子どもがめずらしく弁当残した…って帰ってきました。
多分、冷たいお茶の飲みすぎでしょう…って見たら好きな物は食べてるじゃん!まったく。
でも暑い中、休みたいとも言わずよく頑張ってると感心。小1の4月~土日祝ずっとだからねぇ
ゆっくり寝たいとか思わんのかな~。って、本題からどんどん遠ざかってます。すみません。
そうその暑さ対策です!私の夏の一押しアイテム!
d0127350_2344741.jpg

写真わかるかなぁ。タオルの長い辺を真ん中に合わせて折り、さらにもう一度真ん中で合わせるように折って細長くしたら中心から保冷剤が入るサイズを確認しながら4か所縫う。作業はそれだけ。保冷剤を3個入れて首に巻くと首の大きな血管を冷やすので汗の量が全然違うんですよ!
何年か前に雑誌に載ってたんですけどね。ホント良いです!温泉や粗品の薄手のタオルが使いやすいです。発熱時にも使えるし、一度使うと手放せなくなりますよ。まぁ一枚作ってみて~。
d0127350_23444380.jpg

それからバザー用にカットクロス5枚を縫い合わせただけの裁断なしの巾着。飴ちゃん用?!
なぜ5枚かと言うと内布も付いてるから。
手芸屋さんのバーゲンでかわいい!だけで何も考えずとりあえず買ったカットクロス(笑)
女の子の生地ってホントかわいい!先日RIRIさんと話してて仕事と言ってミシンを踏み
気分転換と言って又ミシンを踏み…私達ってほんとミシンがすきだよね~って(笑)
幸せなことです。12~13個出来ました~♪

▲ by lulushop2 | 2010-07-18 00:02 | handmade

リバティ・ルームシューズ ブルー   

2010年 07月 11日

こんにちは! RiRiです。
今日のお昼は冷やし中華だったのですが、うっかりキュウリを切らしていました。
ふと庭のプランターに植えてるキュウリが1つだけなってるのを思い出し事なきを得ました。
キュウリのない冷やし中華って嫌ですよね〜。

涼しい雰囲気を感じてもらおうと今回のルームシューズはブルーにしました。
MeadowもAbyも人気の柄でかわいいですよね。
ブルー系はジーンズにもよく合うので合わせやすいと思います。
今回は23cmと23.5cmです。
気に入ってもらえると嬉しいのですが・・・。
明日7/12(月)の更新で登場しますので是非サイトにお越し下さいね!
d0127350_18464931.jpg

▲ by lulushop2 | 2010-07-11 18:47 | handmade

ラー油教室とリバティの新作   

2010年 07月 10日

こんにちはyukiです。
今日から高校野球 広島大会が始まりました。マツダスタジアムから心地よい
応援が聞こえ2時間もうつらうつら昼寝をしてしまいました。
いつもなら無駄に時間が過ぎてしまった~!って思うはずなのに少々お疲れモードのよう。
こういう日も必要よね…って…年とったのかなぁ

今週は連日出掛けておりまして、その一つに先日のイベントでお世話になったマキ先生の
料理教室に行ってきました。d0127350_22412594.jpg
食材やスパイスの効能等を聞きながらラー油を
お鍋でコトコト…その脇でラー油に合う料理を
手際よく教えてもらい、普段いい加減な なんちゃって料理ばかりなので良い勉強になりました。
器や盛り付けもね…ちょっとの事なんだけど。
料理以外にも海外の話など知識が
豊富な方なのでとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

d0127350_2242719.jpg
最後に更新用の新商品を…今年も日傘作りました!全面リバティでヒラヒラいっぱい!
先っちょにはアンティークレースでリボン♪見えるかなぁUVカットスプレーしてます。
もう一つはファスナーのポーチです♪キルト芯でふっくら仕上げてます。ポケットにそのまま
入れたりDカンを付けてるのでネックホルダーやキーホルダーにもひっかけることが出来ます。
月曜の更新お待ちしてます♪

▲ by lulushop2 | 2010-07-10 22:53 | handmade

おっきなグレインサックマルシェ   

2010年 07月 10日

こんにちは! RiRiです。
かろうじて晴れてますがむしむし湿度が高くて嫌になりますね。
作る物もさっぱりした生地や色に癒しを求めてしまいます。

更新用にグレインサックでマルシェバッグを作ってみました。
yukoさんがフランスで買い付けたアンティークサックを見せてもらった時に
一目惚れした生地です。
ザックリしたホームスパンに落ち着いた色の赤とブルーのラインがたまらなく可愛いんです。
この生地に合う鞄のデザインがなかなか決まらず困っていたのですが、
旅行に持って行く位の大きさで宿や実家に帰省した時に
そのままポンと置いておける可愛いバッグ。
そんなイメージで作りました。
床に立った状態で置いておけるバッグって便利ですよね。
持ち手はあえて短く、腕に持つタイプです。この短さがかわい〜いんですよねー。
7/12(月)の更新で登場しますので是非サイトにお越し下さいね!
d0127350_03153.jpg

▲ by lulushop2 | 2010-07-10 00:33 | handmade

ブラックウォッチとリバティとチキンタルタル南蛮。   

2010年 07月 08日

こんにちはmik*ruです^^。
暑いですね。ほんと暑い。
だからかな、やっちまった。
何を?って?今、なぜかこの、投稿ページを閉じちゃったんよ(;;)はぁ、ありえん。
全部一からやり直し・・・・・
まったく私ってば。

さて、次回更新用に濃い色のシンプルなワンピを作りました。
d0127350_2231722.jpg


でもこれだけだとなんだかさみしいのでリバティのワンピも制作中・・・

d0127350_2255168.jpg

















さて、チキン南蛮。生協のたれ付き、ころも付きの冷凍もの買おうと思ってたのに、
はるは
「はるか酢はいやじゃけーね!!]だって。まったく。
もうね、めんどくさいけど肉、卵単品で買ったわ。
そしたら肉揚げてる横ではるは勝手にゆで卵をむぎ、つぶして、作り上げてました。
Doぅ??
d0127350_2311261.jpgd0127350_232349.jpg











この夏、25回目の夏。
そう、去年はぼかしたけど、正直に言いましょう。25回目です。
何がって、短大卒業して。
卒業以来ずっと続けている同期展が。
案内状制作をしょってる私。今回は原点にかえって描く。という作業とアナログってことにこだわりました。
なんかね、みんなにも懐かしがってもらいたいってゆうか、当時は制服があって、学年でおそろいの色のスモック着てた事が古の話のようだ・・・・・。
夜中しか描かないから、
だから!刷り出し目標日にち、若干、若干よ、遅れてます。ヤバっ^^;
ここまで来るのに何日かかったのかしら・・・・。
d0127350_2421796.jpg

▲ by lulushop2 | 2010-07-08 02:51 | diary

12次へ >>>

   


LULU
by lulushop2
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Facebook

www.lulu2005.com

ハンドメイドとヨーロッパのアンティークのwebshopを開いてます。
毎月第二、四月曜日新商品
更新してます。是非ご来店くださいね。

にほんブログ村 雑貨ブログへ

広島ブログ

↑ランキングに参加し始めました。よろしかったらクリックしてくださいね♪



カテゴリ

全体
LULU
diary
handmade
antique
自宅ショップ
event
フランス旅行

以前の記事

2016年 09月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 01月
2007年 11月

最新のトラックバック

ライフログ

検索

その他のジャンル

  • 1 車・バイク
  • 2 ライブ・バンド
  • 3 競馬・ギャンブル
  • 4 イベント・祭り
  • 5 経営・ビジネス
  • 6 語学
  • 7 スピリチュアル
  • 8 ブログ
  • 9 ボランティア
  • 10 政治・経済

ファン

記事ランキング

  • ウエストポーチ こんにちは!RiRiです...

  • 初登場!ウエストポーチ こんにちは!RiRiです...

  • スウェーデンの刺繍図案♪  S.Lawergrenの...

  • ウクライナより刺繍ワンピ♪ ウクライナより伝統的な刺...

  • ブログお引越し 本日より・・ブログお引越...

  • Mies Bloch Kruissteekboek オランダの可愛い図案...

  • チェコガラスのクリスマスツリーUPしました♪ 今日は。。久々LULUの...

  • ドイツ 植物画のリトグラフ ドイツより・・100年以...

  • ボンヌママンのマドレーヌ&クッキー缶♫ 大き目のボンヌママン...

  • Hansiのクッキー缶♪ フランス アルザスの絵本...

ブログジャンル

雑貨
ハンドメイド

画像一覧

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください